かおり之園 相談支援事業所『れいんぼう』

お子さまや保護者の方に寄り添った支援計画をおつくりします。

『れいんぼう』では、児童発達支援事業所『さん』と放課後等デイサービス『じゅぴたあ』を利用される方を対象に、相談支援を行っております。
お子さまの発達に関するお悩みやご相談を受けて、お子さまや保護者の方のニーズに沿った『児童支援利用計画』を作成し、『通所受給者証』の発行に必要な手続きをします。

サービス内容

児童支援利用計画の作成

『さん』や『じゅぴたあ』の利用前に、相談支援専門員がお子さまや保護者の方のニーズに沿って『児童支援利用計画』を作成し、保護者の方の同意をいただきます。

支給決定

相談支援専門員が『児童支援利用計画』を宇治市役所に提出すると支給決定が行われ、『通所受給者証』(更新シール)が発行されます。
『通所受給者証』は『さん』や『じゅぴたあ』のサービスを利用するために必要になります。

モニタリング

定期的に『児童支援利用計画』の見直し(モニタリング)を行い、ニーズや支給量(サービス利用日数)等の変更がある場合は新たに計画を作成します。

アクセス

事業所名

かおり之園 障害児相談支援事業所
『れいんぼう』

所在地

〒611-0043
京都府宇治市伊勢田町ウトロ1-6 2階

FAX

0774-43-0628

お問い合わせ

営業時間

10:30~15:30

定休日

土日祝

最寄り駅

近鉄伊勢田駅から徒歩10分